【キャンプレポ】やまぼうしオートキャンプ場〜5th 2020〜

YUKIYOKO

2020年03月22日 21:24

こんにちは!joggyです!!
先週、今週と2週にわたり
突如として重要案件が複数発生したため
ブログに手がつけられておりませんでした

詳細は記せませんが
今回のワーキングで改めて思ったのは
"チャンスは音も立てず、急にやってくる"
ということ

分かりきっていることではありますが
夢や目標があっても
常にアンテナをたてて
"意識"をしていないと
チャンスなんて掴み取れない

そして、
いつでもどこでも
仕事でも私生活でも
パーフェクトな
パフォーマンスができるよう
セルフコントロールをしていないと
チャンスが来てからでは遅いということ


何事も基本が崩れていては
いくら取り繕っても、成り立たないのです


ちょっと大げさに書きましたが、
そんなごく当たり前のことに
気付かせてくれた事に感謝すると共に
謙虚さを忘れずに
2020年、地道にいろいろな事にチャレンジしていければと思います\(//∇//)\





さて、少し前のお話ですが
やまぼうしオートキャンプ場に
行ってまいりました‼︎



やまぼうしオートキャンプ場といえば、
いろいろな思い出が詰まっている
キャンプ場です\(//∇//)\
約一年ちょっと前に
このブログをスタートする決意をしたのも
やまぼうしでした
そんな一年前の詳細は物欲夫婦さんのブログに詳しく書いてくださっているのでご覧ください!


さてこの日はMSRのボードルーム♡
お美しいフォルムです♡




ただ、唐突にも相方が

"花粉が多そうだから、リビング用にスクリーニングルーム張っとくね‼︎、外よりはいいよね!"

と言い放ち、意味不明&取ってつけたような理由で、軽快にスケスケを張りはじめたその時‥‥



joggyは心の中でこう思いました。










"メッシュより大きい花粉ってあったっけ?"



きっと相方は、ボードルームにスクリーニングルームをつけた姿が最高に好きなのですね‼︎


ということで、張ってしばらくしたら
満足してそうだったので
スケスケだけ撤収してもらいました!
そう、翌日が雨予報なのです‥‥
できるだけ濡らしたくないのですjoggyは。

そんなスタート♡



さっ、設営が完了したら山崎精肉店へ!
お決まりのコースです‼︎


馬刺しを購入‼︎

※山崎精肉店、火曜が定休日なのですが
令和2年から第4月曜と火曜が連休になっていますのでご注意ください!



戻ったら落ち着いてモービーです♡


※モービーとは、モーニングビールすなわち朝からビールを飲むことを指します。
キャンプ以外のシーンでも使えます!


モービーの後は軽く睡眠を取ります
ほんの30分程度でしょうか
佐藤健さんの着信で目覚めました


なんて幸せなのでしょうか♡
ニヤニヤが止まりません。嬉しいものですね‼︎

※まだご存知ない方、気になる方は
 "佐藤健sugar"で検索してみてください♡



さっ、満たされたjoggyは
今回偶然にもお会いすることのできた
sadacraftさんとkenji.ps250さんのところに
ご挨拶に伺います!





一足先によこちゃんがお邪魔していたようです



合流させていただいて早々に
kenjiさんから美味しい焼き鳥を頂きました!


おお!笑'sのグリルじゃないですか!
このサイズ感、良きですね〜☺︎☺︎


あとはコレ!
いぶりがっこのタルタルソース!



これ本当に絶品で、おつまみにピッタリ♡

翌週の別のキャンプの時に
我々も持っていったほど‼︎
教えていただきありがとうございます♡
皆さんも買ってみてください♬
カルディに売ってます\(//∇//)\


sadaさんからは
スパイシー枝豆を♬


ポイポイ食べてしまう美味しさ♪
勉強になります‼︎



その他いろいろとお話しさせて頂き
ついつい長居をしてしまいました☺︎




 

キャンプ場で偶然にもお会いして
乾杯をさせていただけるなんて
ありがたき幸せです\(//∇//)\



またどこかで乾杯お願いします‼︎




さて、我が家に戻り夜ご飯の支度です♡
今日は最近導入したsea to summitのお鍋を使って



ぶりしゃぶです♡


前の週にご一緒したおすぎゅんさんに頂いた
ブリしゃぶが美味しくて
リピートです!

お出汁は凍らせて持っていくと便利!






このsea to summitのお鍋ですが
◯ケトル
◯鍋
◯フライパン
の3点セットなんですよねー!


しかもこんなにコンパクトになるから



積載に制限のある我々にとっては
トキメキアイテムで♬





そんなこんなでダラダラ飲んで

この日は就寝。。zzzz


私が寝静まった後
一瞬の富士山を捉えていた相方



壮大やねー






さて。


翌朝、昨日ご挨拶させていただいた
sadaさん、kenjiさんとお会いした時は
全員rainwearでした。。。




そう。
目が覚めるとこんな感じ!



目覚めた瞬間から
笑うしかありませんでした!




※私もキャンパーらしくなってきたのでしょうか?
こんな状況でも全力で楽しめるようになりました♡




久々の雨撤収、身体にこたえます。




早々に撤収完了して




幕を閉じたのでした♡






ナイスキャンプー\(//∇//)\


あなたにおススメの記事