ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

HEY!SAY!©️AMP‼︎

レディーJoggyはキャンプがお好き♡

30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

   

こんにちは。joggyです。

今回の台風により被害に遭われた皆様には
心よりお見舞い申し上げます。

我が家でも
台風に備えた準備を少し念入りに行いました。
史上最大級の台風19号、
何が起こるか予想がつかなかったから
ほんとに怖かったですね。。。。

一方で、
常日頃使っているキャンプ用品が
役に立つであろうこと、
そして、使い慣れているからこそ、
不安な中にも安心感があること。
キャンプをしながらも何気なく、
自然の動向を想像し、鍛錬を積み重ねてきた事が
恐怖と緊張を少し和らげてしてくれてるなと、
準備をしながら思った次第です。
地震が来た時はものすごく焦りましたが。。。


皆様が早く、通常の生活に戻れますように‥‥




では。
今回のレポは、8月中旬に
初めて訪れた長野県の
駒出池キャンプ場です!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

実はこの3連休にも同じキャンプ場に
行く予定だったのですが、
台風によりあえなくキャンセル。
今年最後だったから残念ではありましたが、
今回の長野の被害をニュースで目の当たりにすると
心が痛み、心配でなりません。



では、レポに入るとしましょう。

最近は、訪問するキャンプ場が
固定化してきているので
"キャンプ場に初めて訪れる"という機会がなかなかなかったので、到着前からワクワクが止まりませんでした!!


いろんな方のブログを拝見して、
ベストポジション(池の周り)を取るのは
ハードルが高いという
事前情報を仕入れていたので、
少し早めに出発〜到着しました。

可愛い白樺の人形がお出迎え
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


狙いはもちろん池の前!!(赤丸が池)
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


が、お盆weekの中日だったということもあり、
人は多く、池の前は全てすでに埋まっている状況。


やっぱり人気だなー、、、
と諦めかけていたその時‼︎‼︎


撤収をし始めたところであろうご夫婦が
今日チェックアウトするそうで、

「ここ宜しければどうぞー!」と
お声がけくださりました!

なんということでしょう!

頭の中では

人に優しくされた時
自分の小ささを知りました byモンパチ

が流れていましたねー。
本当にありがとうございました‼︎


ご好意に甘えて、
その場所に設営させて頂きました!
赤星の右の池面のところです!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
黄星右上の駐車場に車を停めようとしましたが、
そこだと池まで手で荷物を運ぶ必要があります。
赤星右下の駐車場だと、池面のサイト後ろが
すぐ駐車場に位置するので、
距離にして10mくらいの搬送距離で便利!
トイレも近いし!
便利便利!

30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
いい感じです!!!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

水面と地面の境界線がはっきりしていなくて
水面の上にいる感覚になる、不思議な場所♬
(※自然の池ではございませんでした。修正いたします。失礼いたしました。)

幕は、
雨予報だし、台風上陸前で
天気が読めなかったので、
安心感のあるバスティオンに、
タープはwindy and rainyの
スターライトタープです。
サイズ感もぴったり!

ちなみに池の周りで大きめの幕をはるのは
ちょっと厳しいかなー。


あ、もし、
うっかりして、テントを家に忘れた!って方も
安心してください!

受付でいい幕、取り扱ってますよ\(//∇//)\
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


さっ、乾杯ねー
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
最近はもっぱらラグビーを応援しています。
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
せっかくだし地ビールも!

しっぽりねー!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜



ピマ
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜



近くには屋根付きのテーブルスペース
ここを利用するには予約が必要みたいだけど、
突発的な豪雨があったら逃げ込めるね。
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
バーベキュースペースもあります
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


そして案の定雨。
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
テントから池を眺めるのも、また良き。


しっぽりしすぎです
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


先ほども触れましたが、
この時、台風が上陸前で、
影響が読みにくかったこともあり、
二泊する予定を一泊に変更してたんです。
でも翌朝、天気予報をみると
雨風の影響は無さそう、
という事で結果延泊することに!


食材もないし、
お外にご飯食べにいこう!
ってことで、
キャンプ仲間に教えてもらった、
萌木の村にあるROCKに行ってきました!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


ここ、施設内にはお花が溢れていて
めちゃ映えるね〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

ROCK内ではビールも作ってます!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜




あ、結構簡単にサラッと書いていますが、
土日祭日はオープン1時間前には待ちの列が
出来ている超人気店なので、
気合を入れていきましょう!!
(フツーに2時間くらいは待ちますよ)

店内は開放感があって、
席数も多いです。
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


そして、念願のROCKカレー
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


うううううううめぇー\(//∇//)\♬


想像していた味とは違って
カレーじゃないみたい。
新しいROCKって食べ物!

並んだ甲斐があったとはこの事です!
皆さんも是非!

■萌木の村(もえぎのむら)
〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里3545

30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜


キャンプ場に戻る前にスーパーに寄ります
キャンプ場まで20分弱ってとこかなー
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
ツルヤ佐久穂店
(写真はHPより拝借いたしました)
品揃え豊富でしたよ!
いいね!


さくっとお買い物してキャンプ場に戻り、
しばらくしたら
目の前に絶景が広がります!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜



いやー、また行きたいキャンプ場でしたー!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜



帰りは雨だったけど、
これまたキャンプ仲間に教えていただいた、
カレー屋さん、アフガンへ♡
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
知らなかったんだけど、ここも有名だそうです!
激ウマ\(//∇//)\衝撃!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜

ちなみにここもオープン1時間前から並んだのですが
それが大正解。
一巡目で入店できました!
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
サラダももりもり!

あー満腹♡


夏休みの遠征、終始、
ナイスキャンプ〜\(//∇//)\



◾️駒出池キャンプ場 2019.8.13〜8.15
地盤の固さ  ★★★☆☆
風の強さ   ★☆☆☆☆
寒暖差    ★★☆☆☆
温水     ☆☆☆☆☆
お手洗い ★★☆☆☆
お風呂 シャワー(近くに温泉あり)


▪️2019年 宿泊回数計 30回 
▪️今回のテント the north face バスティオン4
▪️今回のタープ windyandrainy スターライトタープ




このブログの人気記事
令和3年初投稿と相成りました。
令和3年初投稿と相成りました。

最新記事画像
令和3年初投稿と相成りました。
オンラインの可能性
『ステイホーム』
【キャンプレポ】山伏オートキャンプ場〜7th/8th 2020〜
【山梨県】山伏オートキャンプ場
コンパクトにできるものはコンパクト化したい!
最新記事
 令和3年初投稿と相成りました。 (2021-06-25 21:54)
 オンラインの可能性 (2020-10-25 20:41)
 『ステイホーム』 (2020-07-23 20:32)
 【キャンプレポ】山伏オートキャンプ場〜7th/8th 2020〜 (2020-07-04 19:14)
 【山梨県】山伏オートキャンプ場 (2020-06-28 15:34)
 コンパクトにできるものはコンパクト化したい! (2020-06-21 14:13)



この記事へのコメント
こんにちは〜

レポを読んで、また駒出池に行きたくなりました。

いやむしろ、キャンプしなくてもいいので、またアフガンのカレーを食べたくなりました。

物欲夫婦物欲夫婦
2019年10月14日 16:59
物欲夫婦さん
いやーいいところですよね、駒出池!アフガンの衝撃もまた味わいたいところです。
駒出池、今年はもう終わりだと思っていたのですが、先程ミラクルが起きましたww 詳細はHP‥‥いや、また後日\(//∇//)\

YUKIYOKOYUKIYOKO
2019年10月14日 17:43
おはようございます。
駒出池は自然の池ではなく、人工の池になります。
名無し
2019年10月15日 07:51
名無しさん

ご指摘ありがとうございます。
自然の池ではなく、人工の池ですね。修正いたしました。

YUKIYOKOYUKIYOKO
2019年10月15日 12:02
こんばんは、駒出池キャンプ場最高の立地に張れてナイスキャンプでしたねw

今年は台風と腰痛に見舞われて10月3連休が3連続あったのに
どこにも出かけられず(涙)

しかし写真がどれもこれも美しく凄く良いカメラ使ってるのかなぁ
と気になってしまいます。

落ち葉さん落ち葉さん
2019年10月22日 23:03
落ち葉さん

コメントありがとうございます\(//∇//)\
写真は相方が一眼で撮っておりまして‥
腰痛大丈夫ですか??休みの度の雨もなんとかしてほしいものです(*´-`)

YUKIYOKOYUKIYOKO
2019年10月24日 07:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
30th 2019 〜駒出池キャンプ場〜
    コメント(6)